慣れる ~雨音で起きる~
~早朝に勉強する方も~
強い雨で1時間前に起きた。
先週までは、「何かに気づき」起きることはなかった。
たとえ頭が反応しても、指先以外は動かなかった。
ようやく薬に体が慣れてきたのだろう。
「慣れる」
生活のリズムが変わるとき、
それを待つしかない時もある。
耐えられる部分を乗り越え、新しい「何か」が得られることもある。
看護学校へ通う子育て世代の方々。
この時間には、起きている方も少なくない。
特に実習中は、体と頭が疲れてすぐ寝てしまう。
朝、起きる習慣をつけ、この時間に一人、集中して「自分のこと」をやりきる。
日の出が近くなると「自分のこと」ができなくなる。
家族のために動く「決まったことをする」時間が迫る。
頭が冴えるときに、集中して事を進める習慣が身についていく。
そして、学生生活が終わると習慣は「残り」、「時間」が確保できる。
私もどうやら「時間」を取り戻せそうな気がする。
今日から月曜日まで、時間との戦いとなる。
※ブログはしばらく、不定期更新となります。