2020年05月09日 00:01
知人より回ってきた、休校期間中の各アナログ・ICT教育の比較表。それぞれのメリット・デメリットの比較がわかりやすい。
— 明日の学校を憂う(西野) (@asujyu) May 6, 2020
今から各学校で動画作成なんて、労力大にして稔りわずか。NHKなどのコンテンツに勝てるはずもない。
学校教員が今やるべきは、双方向での対応だとこれ見れば一発でわかる。 pic.twitter.com/5QYa2bprDx
PCを使わない生徒の率。
— 舞田敏彦 (@tmaita77) April 19, 2020
日本は50%。途上国ゾーンだな。
教員が宿題のポスティングに,家を回らないといけないわけだ。 pic.twitter.com/X7m7wccxdy
そう,アウトプットしないね。
— 舞田敏彦 (@tmaita77) April 21, 2020
スマホで面白おかしい記事をRTしてるだけじゃ,頭がトウフになっちゃうぜ。情報の消費者じゃなく,生産者に回らないと。 pic.twitter.com/CA95dxg4h4