2017年09月03日 00:01
私と、同じ位の世代の人に警告!
— 野田篤司 (@madnoda) 2017年8月31日
若者(20歳以上、歳の離れた者)の意見が自分と異なる時、よほど明確に科学的技術的な間違いを相手の意見に見付けた場合を除いて、まず、間違っているのは自分の方だと疑う事
特に感性とか価値観に関しては、若者の感覚の方が正しいのが6〜8割
そういう人って勿体無いですよね。年齢に関係無く知見やスキルを持った人から学ぶことは多いし、刺激になります。あと、これは年齢論ですが、間違いなく若い人の方が未来に繋がっているのですから、彼らと価値観を共有できた方が自分の人生が豊かになるのになと思います。自分、プライド無いのかなぁ。 https://t.co/ufqI3lgSBW
— Takeshi Ueno (@Take_HUGO_Ueno) 2017年9月2日