みんなで100点
~学校と会社の違い~
明日から講師をしている高校は、中間テスト。
今年度からスーパーグローバルハイスクールになり、
レイテ校からの訪問の関係で、例年より日程が繰り上がった。
生徒だけでなく、私もテストに向けて忙しい。
テスト勉強に励む生徒たちを見て、
ふと、思い出したことがある。
現在、会社の社長を退き、会長となった方とお話をしたことを。
学校は「すべて100点を目指せ」と言うけど、
会社は「みんなで100点を目指せ」ばいい。
それぞれ得意なことをがんばればいい
と。
環境が変われば、期待されることも当然変わる。
自分の可能性を探し、得意なことを伸ばしたり、
苦手なことを、少しでも克服したりして、学校生活を送って欲しい。
その上で、得意なことで社会と関わってほしい。