書くことでつながる②

星野 健

2015年09月11日 00:01


~なぜ、書くことに…~

苦手なことを補うために、
「他の能力を伸ばす」ことがある。
書くことだけでなく、
自分には、その経験がある。

私は姉の影響もあり、幼稚園からピアノを弾いた。
しかし「同時作業」が、私は基本的にできない。
「楽譜を見ながら弾く」なんて、とても無理。
なので『全曲暗記して弾く』癖になった。

同時作業ができないために、
記憶力を鍛えることになったのだ。
曲が長くなっても、左手が付いても同様。
聴音が得意になり、聞いた曲を片手ならすぐ弾けるようになった。

書くこともまた、同様。
人前で話すこと、特に『気持ち』を話すことは苦手だった。
頭を整理して、同時に言葉にする「同時作業」だからだろう。
となると、「書くことで人とつながる」ことになる。

(次に続く)


関連記事
忙しい1日
春野菜の料理づくり
2022年 授業終了
現状を変えようと、生きる人
教員免許更新制廃止へ
stand.fm 3週目
春の嵐 ~晴耕雨読~
Share to Facebook To tweet