第二看護数学入試対策 ~第2回 岐阜准にて~

星野 健

2015年11月01日 00:01

 
 ~県衛生公募・ラスト授業~

昨日で複式授業終了。

県衛生・公募入試の方は、
入試時刻に合わせて、2時間連続試験の体験。
国語・数学IA・看護学の模擬試験。

真剣に取り組み、現段階の自分の力を出し切った様子。
自己採点をし、「弱点」を把握した。
残り時間は短い。
効率よく復習をし、入試当日を迎えてほしい。

一般受験クラスは
前半、基礎問題と公式の確認。
授業選択参加なので、参加者の意識は高い。
間違えやすい問題を意識化し、効率のよい解き方を伝える。

後半は、東濃看護入試演習
50分で解き、答え合わせとポイント解説。
前半の基礎問題と公式の確認を、実戦形式で。
難しい問題にも、少しずつ慣れてもらう。

次回からは、一般入試クラスのみ。
岐阜市医師会看護学校入試対策・演習を行う。






関連記事
准看の入試問題 ~出題範囲は高校入試程度まで~
岐阜市医師会准看護学校 進学・就職状況更新
岐阜県内第二看護進学希望の方へ
准看護学校戴帽式 ~夢は何歳からでも、叶う~
明日 岐阜市医師会看護学校オープンキャンパス
岐阜県にはチャンスがある ~多様な看護進学の選択肢~
【加筆更新】中学新卒で准看護師取得へ ~政府の統計e-stat2023より~
Share to Facebook To tweet