2019年度初合格!

星野 健

2019年07月16日 00:01


~第二看護通信制・推薦入試~

この数日、ひどい腰痛に悩まされました。
金曜日の授業は、コルセットをつけてなんとか3時間連続の授業はできました。
日曜日、少し痛みが引いたので、平田オリザさんの講演が聴けて一安心。
しかし、また昨日からぶり返し。椎間板が原因なので、仕方がないとあきらめています。

そんな時、塾に通われた方から連絡が。
弥富看護通信制・推薦入試に合格とのこと。
おめでとうございます!
いよいよ看護師を目指すことになりました。

准看護師として実務7年の後、進学できる第二看護通信制。
准看護師から看護師になる道は、全日制・定時制だけではありません。
このように多様な進路から、自分に合わせて進学ができるのです。
この方のように、放送大学で単位をそろえてながら進学準備もできます。

また、看護協会会員の准看護師の方は、貸与型の奨学金の利用もできます。
https://www.nurse.or.jp/nursing/education/scholarship/ninenkatei/index.html
他の奨学金との併用もできるので、在学中の様々な費用に充てることもできます。
「看護師になる夢」は、いろいろな方法で実現するとができるのです。

関連記事
公立看護学校は現役が有利 ~社会人は「新課程の数学」が必要~
岐阜県立衛生専門学校 令和7年度も国家試験合格率100%
准看・看護学校等受験対策個別支援~岐阜県内在住・ひとり親の方~
弥冨看護通信制2026年度募集要項 ~推薦入試は今年も書類選考のみ~
准看の入試問題 ~出題範囲は高校入試程度まで~
岐阜市医師会准看護学校 進学・就職状況更新
キャリアを引き継ぎ、いつでも正規職に ~看護師の魅力~
Share to Facebook To tweet