【追記あり】この連休で見極める 

星野 健

2020年02月21日 05:55



「緊急時の対応」は、日常生活とともに追っていかなければならない。
そして、自分がするべきことを考えていく。
しかし、これがなかなか難しい。
余裕ができるこの3連休に、じっくりと見極めて、今後の流れをとらえていきたい。

連休前に集めたものを、ここに残しておく。
そして、後に振り返る時間が取れることを願う。
「明日がある」という保証は、今までなんとなく感じてきた日々だった。
弱っていくにしても打つ手はあり、その中で「心の準備ができる」と思っていた。

しかしそれさえも、この数日で感じられなくなってきた。
残された時間は、思ったより少ないのかもしれない。
もしそうだとすれば、今から何をすればいいのか。
…この3連休は、大事な時間となりそうだ。


人の見極め方は、この流れでとらえたい。
「優先順位が違っている人の意見」は、参考にならない。

今、この状況で「できること」を考え、動いている人がいる。

「多様性がある社会」が「強靭」であること。
それが証明され、継承されることを願う。

※連休中のブログは不定期更新となります。
25日火曜日、岐阜県公立高校出願状況確認後にはブログを書く予定です。

【2月22日 5時55分追記】

人権を無視、手続き論の軽視、人間性なしの典型。

【同 10時9分追記】


【2月24日17時30分追記】




【2月24日 22時03分追記】


【2月25日 2時00分追記】
















関連記事
あけましておめでとうございます
本日から4日間 岐阜聖徳学園高校授業改革フェスタ
【加筆更新】本当に「今」なのか ~社会人の看護進学相談~
ChatGPTに問う
あけましておめでとうございます
 岐阜県BA・5対策強化宣言 2週間延長  9月4日まで
BA.5対策強化宣言 ~愛知・岐阜・三重 足並みを揃えて~
Share to Facebook To tweet