体調を整え、来週へ ~日常に「慣れる」~

星野 健

2020年08月29日 00:01


 ~フェスタは中止だったが…~

とにかく疲れた1週間だった。
先週火曜日から、塾を急遽休みにしたために、
その分が今週に繰り越された。
また、岐阜聖徳学園高校での2学期も始まった。

暑い中での「日常」
1週間、何とか乗り越えられた。
仕事の「合間」は、体を十分に休めた。
暑さはまだ続く見込み。週末をうまく活用したい。

今週は、看護進学の方の入塾相談・進学相談が続いた。
社会人の方は、受験勉強を進める中で学習時間の確保が課題となる。
「仕事」・「家庭」・そして時間を見つけての「学習」がその中に、新たに入る。
新しい日常をつくる努力が、入学後も役に立つ。

来月からは准看護学校での授業も始まる。
また、11月に入試のある方は仕上げの時期に入る。
その準備を前倒していかないと、10月からが厳しい。
1年で一番忙しい時期に備え、体調を整えながら準備をしたい。


日本でも同様。
新型コロナに限らず、ICUに見送り後は、家族でも会えない。
そんな経験が、続いている。

関連記事
公立看護学校は現役が有利 ~社会人は「新課程の数学」が必要~
准看・看護学校等受験対策個別支援~岐阜県内在住・ひとり親の方~
弥冨看護通信制2026年度募集要項 ~推薦入試は今年も書類選考のみ~
准看の入試問題 ~出題範囲は高校入試程度まで~
岐阜市医師会准看護学校 進学・就職状況更新
塾 営業曜日・時間変更のお知らせ
4月から新年度 ~不登校の方へ~
Share to Facebook To tweet