疲れた1週間 ~父のために奔走~

星野 健

2020年10月24日 00:01


 ~より良い環境の中で~

時間を見つけるのに、大変な一週間だった。
高校非常勤講師をしている時間帯の「空き時間」に、
父の入院先の病院、次にお世話になる施設を走り回った。
より良い環境の中で、QOLの向上を目指すためだ。

情報に振り回された。
「空きが出る」とのことで、動いた。
しかし、その施設での空きが出ないことになった。「待ち」の扱いに変わった。
病院は出ることに決まっているため、一時的にお世話になる施設も見つけていただいた。

そのための費用も掛かる。想定外だった。
それが、いつまで続くかもわからない。
一時的にお願いする施設へも、来週行かなければならない。
いろいろなスキマ時間を使って、動き続ける。

関連記事
公立看護学校は現役が有利 ~社会人は「新課程の数学」が必要~
准看・看護学校等受験対策個別支援~岐阜県内在住・ひとり親の方~
弥冨看護通信制2026年度募集要項 ~推薦入試は今年も書類選考のみ~
准看の入試問題 ~出題範囲は高校入試程度まで~
岐阜市医師会准看護学校 進学・就職状況更新
塾 営業曜日・時間変更のお知らせ
4月から新年度 ~不登校の方へ~
Share to Facebook To tweet