4月からどうなるのか ~注目の3つ~

星野 健

2021年04月02日 00:01


 ~教育が変わっていく~

春休みが終ろうとしている。
この春休みの間に、教育にかかわるニュースが続いている。
4月からどのように変わっていくのか。
文科省、学校、それぞれ今後の対応に注目している。

文科省が期待したような、キラキラしている上品な言葉が集まらない。
この悲痛な叫びに対する文科省の対応に注目したい。

高校・大学では、オンラインの授業で取得できる単位の要件が緩和される。
それに対して、学校現場がどのように対応するのかに注目したい。

初めての試みには、いろいろな「見えない苦労」もある。
どのような学校になっていくのか、特に地元なので、注目していきたい。



関連記事
あけましておめでとうございます
本日から4日間 岐阜聖徳学園高校授業改革フェスタ
【加筆更新】本当に「今」なのか ~社会人の看護進学相談~
ChatGPTに問う
あけましておめでとうございます
 岐阜県BA・5対策強化宣言 2週間延長  9月4日まで
BA.5対策強化宣言 ~愛知・岐阜・三重 足並みを揃えて~
Share to Facebook To tweet