公立看護受験 お疲れ様でした!

星野 健

2019年01月17日 16:32


 ~合格を願っています~

そろそろ公立看護受験が終わった時間だと思います。
受験された方、お疲れさまでした。
手ごたえはどうだったでしょうか。
メールでの報告があれば幸いです。

第二看護受験は、前年同様だったとのことと聞いています。
「県衛生のみ」の受験者も、社会人の方も含め少なくありません。
この方たちの合否の数が、他校の補欠合格を大きく左右します。
併願者が多く合格すれば、併願先で入学辞退が増えます。

県衛生以外の学校で
「補欠合格」が多く出る、
または2次募集となるかもしれません。
併願されている方は、合格の可能性が高い状況です。

本日の入試で、岐阜県内第二看護4校の本年度の1次入試は終了となります。
結果発表が、楽しみですね。
2次募集についての情報は例年、
2月中旬から各学校で発表されます。

第一看護の受験報告も歓迎します。
発表まで、まずは一休みですね。

関連記事
公立看護学校は現役が有利 ~社会人は「新課程の数学」が必要~
岐阜県立衛生専門学校 令和7年度も国家試験合格率100%
准看・看護学校等受験対策個別支援~岐阜県内在住・ひとり親の方~
弥冨看護通信制2026年度募集要項 ~推薦入試は今年も書類選考のみ~
准看の入試問題 ~出題範囲は高校入試程度まで~
岐阜市医師会准看護学校 進学・就職状況更新
キャリアを引き継ぎ、いつでも正規職に ~看護師の魅力~
Share to Facebook To tweet