塾・ほしの 塾長のつぶやき
【12時追記 18時再々更新】本日 2019各務原・土岐准看合格発表
星野 健
2019年02月12日 00:01
~各務原は何名合格だろうか…~
本日 2019各務原・土岐准看合格発表があります。
両校とも玄関掲示による発表となります。
http://www.kakamigahara.gifu.med.or.jp/jyunkan/guide.html
http://www.toki.gifu.med.or.jp/nurse/ippan.htm
土岐准看については、2次募集が追加発表されています。
http://www.toki.gifu.med.or.jp/nurse/2bosyu.htm
また各務原准看も2次募集がありますが、
推薦・一次入試を受験した方は、受験できないことになっています。
土岐准看は、受験生の大多数が合格することになると思われます。
定員を大幅に上回った各務原准看護学校の合格人数が気になります。
受験された方の結果報告、待っています。
また、2次入試でどの程度の人数が合格するのかも注目です。
【12時追記】
気になっていた各務原准看の合格発表を見てきました。
合格者は28名でした。定員は32名なので、
推薦者20%程度のことを考えると、多めの合格者となります。
補欠合格は9名。欠員が生じた場合、3月1日までの「連絡待ち」となります。
募集要項を見ると、2次募集の案内があります。
http://www.kakamigahara.gifu.med.or.jp/jyunkan/guide.html
実施されると仮定しても、募集人員は若干名と予想されます。
推薦・一次入試受験生は受験できないこととなっています。
合格者を上回る不合格者が出た今年の入試。
来年度再受験をするのか、2次募集の学校を受けるのか。
早急な判断が必要です。迷っている方はさしあたり
募集要項・出願書類は取り寄せておき、出願準備だけはしておきましょう。
《17時再更新》
塾で受験相談された方1名から連絡がありました。
各務原市医師会准看に合格したとのこと。
おめでとうございます!
高倍率にもかかわらず、よく頑張りました。
この方は単願なので、進学決定です。
【18時再々更新】
塾生からメールが。各務原准看に合格とのこと。
おめでとうございます!この方は可茂准に続けての合格。第一志望は岐阜准です。
したがって、18日に岐阜准合格の場合は、
上記2校の合格を辞退することになります。
関連記事
公立看護学校は現役が有利 ~社会人は「新課程の数学」が必要~
岐阜県立衛生専門学校 令和7年度も国家試験合格率100%
准看・看護学校等受験対策個別支援~岐阜県内在住・ひとり親の方~
弥冨看護通信制2026年度募集要項 ~推薦入試は今年も書類選考のみ~
准看の入試問題 ~出題範囲は高校入試程度まで~
岐阜市医師会准看護学校 進学・就職状況更新
キャリアを引き継ぎ、いつでも正規職に ~看護師の魅力~
Share to Facebook
To tweet