いつまでも白い羽根 第2話

星野 健

2018年04月16日 00:01


 ~看護学校が舞台のドラマ~

土曜深夜にもかかわらず、また見てしまった。


出席不足となった看護学生がいた。
しかしドラマでは、戴帽式前の試験で合格し実習へ。

実際には、なかなか難しい状況だと感じる。
最低限の出席義務があり、それを超えていたとしても
授業に出ていない分は、どの学校でも
何らかの形での補充はあるだろう。

実習に行く前の実技試験、学科試験
戴帽式の流れは短時間によく表現できている。
いろいろなタイプ・個人的な背景を持つ生徒間、
そして指導者・医師から学ぶことは多い。

授業風景で、後ろの席が「空いている」のがリアルだ。
「戴帽式前に18人辞めた」というセリフにも通じている。
『基準に達していない生徒を、実習に出すわけにはいかない』という
看護学校の厳しさが、よく伝わってきた。

来週からの実習。
どう描かれるのか…
期待が持てる。

『塾・ほしの』では5月15日まで、
【第4期】シングルマザー看護受験奨学生の募集中です。
詳細は下の入り口からご覧ください。
https://reserva.be/hoshino/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=24eJwzMzS1AAACEQDV

関連記事
公立看護学校は現役が有利 ~社会人は「新課程の数学」が必要~
岐阜県立衛生専門学校 令和7年度も国家試験合格率100%
准看・看護学校等受験対策個別支援~岐阜県内在住・ひとり親の方~
弥冨看護通信制2026年度募集要項 ~推薦入試は今年も書類選考のみ~
准看の入試問題 ~出題範囲は高校入試程度まで~
岐阜市医師会准看護学校 進学・就職状況更新
キャリアを引き継ぎ、いつでも正規職に ~看護師の魅力~
Share to Facebook To tweet