准看護師5年目の決断 ~第二看護進学へ~
~「通信制」か「定時制」か~
昨日の入塾相談。
准看護師5年目となる方。
塾の卒業生で定時制第二看護学校へ通う方からの紹介。
今年度、第二看護学校への進学を考えている。
「通信制」か「定時制」か。
一番「迷う」時期。
通信制は「7年勤務」が条件。
あと3年弱で条件を満たす。
5年目は「決断」が必要。
6年目になると、通信制を考える方がかなり増える。
受験まであと1年。6年目は放送大学で単位取得開始。
7年目で「小論文の対策」をするという流れになる。
方向が決まれば、準備に入ることになる。
今回の相談で、その方は方向は決まった。
当然、途中での進路変更も可能だ。
早めに動き出せばそれだけ、望みが叶う可能性は高くなる。
『塾・ほしの』では5月15日まで、
【第4期】シングルマザー看護受験奨学生の募集中です。
詳細は下の入り口からご覧ください。
https://reserva.be/hoshino/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=24eJwzMzS1AAACEQDV