2018年04月19日 00:01
これが社会の流れなら、働き方2.0も定義できそう。
— 一谷幸一 (@icchy) 2018年4月14日
人の時間を奪わないように、無駄な出社、外出、MTGとか削れそうなところはどんどん試していくべきだと思います。
そしてこの流れを作ったのは、間違いなくテクノロジーの進歩によるものです。
ほんとこれ。時間のように目に見えないものは無償という考えが変わってきてる。
— Katsuaki Sato (佐藤航陽) (@ka2aki86) 2018年4月17日
特に確認電話や表敬訪問は他人の時間を強制的に奪う禁断魔法になりつつあるので、よほど相手が納得できる理由がないと時間泥棒に認定される可能性が高まってる。
— Katsuaki Sato (佐藤航陽) (@ka2aki86) 2018年4月17日