2018年04月29日 00:01
できる限り素のままで関わり、「合う人」との距離を縮める。
— 星野 健 (@JUKUHOSHINO) 2018年4月26日
個人事業主として「弱く広く」関わる。
多くの依存先をつくることで、自立できる。
これが経験から、感じていること。 https://t.co/tYeKath8xu
自称エリートの話は相変わらず肌に合わない。自分が優位にいれる安全エリアを確保しながらジャブを打つ姿が見ていてつまらない。失敗しないことを人生の最優先にしているのが伝わってきて萎える。
— Katsuaki Sato (佐藤航陽) (@ka2aki86) 2018年4月25日
2017年の中盤からこれまでの延長線ではない非連続の変化が起きてるように感じてる。こういう時は過去の常識や経験は邪魔になる。起きてることをバイアスを外してありのまま見ないと危ない。これまでの革新者が古くさくなる瞬間でもある。
— Katsuaki Sato (佐藤航陽) (@ka2aki86) 2018年4月27日
いじめ、ハラスメント、虐待など、支配に満ちた社会の中で「個性」「自由」「対等な関係」をサポートする【NPO法人しーそー】は、5月頃、設立予定です。ただいま会員募集中です! 詳細は、LINE(QRコード)又はダイレクトメールにてお問い合わせ下さい。どうぞよろしくお願い致します。 pic.twitter.com/wvqO6gE0dK
— 津田 明彦 (@akihiko_tsuda) 2018年4月10日