一度あきらめた本に再挑戦 ~ティール組織~

星野 健

2018年05月03日 17:40


 
一度読むことをあきらめた本に、再挑戦。
この連休中に読むことになった。
リーダーシップ論・組織論については大学でも読んだ。
そして、その組織論との違いもしっかりと把握したい。

2月、この本を本屋で手にし、立ち読みした。
大学の教科書のような印象。
理論があり、実際が書いてあった。
しかし日本で「具体」を見ることはない。

『ティールが否か』…後半はその判断基準があった。
その必要性を感じなかったので、2月には買わなかった。
今回の設立に関わっているNPO法人しーそーでは「ティール組織」もテーマだ。
代表理事の織言葉から「ティール組織」のイメージが沸き、読むことに決めた。







関連記事
公立看護学校は現役が有利 ~社会人は「新課程の数学」が必要~
准看・看護学校等受験対策個別支援~岐阜県内在住・ひとり親の方~
弥冨看護通信制2026年度募集要項 ~推薦入試は今年も書類選考のみ~
准看の入試問題 ~出題範囲は高校入試程度まで~
岐阜市医師会准看護学校 進学・就職状況更新
塾 営業曜日・時間変更のお知らせ
4月から新年度 ~不登校の方へ~
Share to Facebook To tweet