【第四期】シングルマザー看護奨学生再募集 ~8月23日に決定しました!~

星野 健

2018年08月21日 00:01


 ~看護職を目指してみませんか~

4年連続でクラウドファンディングが成立し、
この「シングルマザー看護奨学生」制度が定着しました。
この制度を利用して、この3年で20名の方が「看護への道」を歩み始めることになりました。


昨日、看護奨学生の方のうち1名の方の権利が失われました。
その方は奨学生決定面接後、通塾も連絡もなくなりました。
また、クラウドファンデイングで支援を受けた方への、
「サンクスメールの締め切り」にも、間に合わなかったのです。

残念ですが、毎年のようにこのような事態が起こります。
シングルマザーの方々は、『ひとりでいろいろな事態』に、対応しなければなりません。
そのため看護職になるチャンスを、見送ることになったのかもしれません。
塾では『看護奨学生リターンズ枠』で、この方が再チャレンジする場合、支えていくつもりです。

そのため奨学生を再公募します。クラウドファンディングReadyforが成立したので、
初期費用1万円のみで、授業料・教材費など塾で支払う費用免除で23時間分通塾出来ます。
自分の都合に合わせて、ネット予約により先着順で塾に通うことができます。
すべて個人指導となります。お子様と一緒に通塾も可能です(お子様の費用も不要です)。


【応募必要条件】
・シングルマザーの方で、支援がないと通塾が困難な方
・2018年10月~2019年2月に、准看護・看護学校・第二看護学校を受験する方

上記の条件が満たされ、第4期奨学生を希望される方は
下の入口からご予約下さい。→ 8月23日、面接にて1名決定しました

先着順により1名のみとなります。

シングルマザーの方で、看護職を目指したい人にも
是非、紹介して下さい。
多くの方が「夢」を叶えています。

関連記事
公立看護学校は現役が有利 ~社会人は「新課程の数学」が必要~
岐阜県立衛生専門学校 令和7年度も国家試験合格率100%
准看・看護学校等受験対策個別支援~岐阜県内在住・ひとり親の方~
弥冨看護通信制2026年度募集要項 ~推薦入試は今年も書類選考のみ~
准看の入試問題 ~出題範囲は高校入試程度まで~
岐阜市医師会准看護学校 進学・就職状況更新
キャリアを引き継ぎ、いつでも正規職に ~看護師の魅力~
Share to Facebook To tweet