いろいろな働き方

星野 健

2018年08月23日 00:01


 ~介護しながら、働くことが出来る環境へ~



短時間・短期間なら働くことができる。
そういう人材は、今でもたくさんいるだろう。

また、時給が高い仕事が出来れば、
「生活を支えながら」の、介護も可能となる。
ごく限られた仕事や自営しか、手段がない日本。
特に、離職した女性には厳しすぎる環境だ。

「故郷にどうしたら人材が戻って来るのか。」
いろいろなところで、話し合われていると思う。
介護のため、故郷に戻ることを考える人もいる。
そのときに働く場があれば、その故郷はきっと選択肢となることができる。

この夏休み、郡上市・可児市で講座・講習会を受けた時、
ふとそんなことが、頭に浮かんでいた。

関連記事
公立看護学校は現役が有利 ~社会人は「新課程の数学」が必要~
岐阜県立衛生専門学校 令和7年度も国家試験合格率100%
准看・看護学校等受験対策個別支援~岐阜県内在住・ひとり親の方~
弥冨看護通信制2026年度募集要項 ~推薦入試は今年も書類選考のみ~
准看の入試問題 ~出題範囲は高校入試程度まで~
岐阜市医師会准看護学校 進学・就職状況更新
キャリアを引き継ぎ、いつでも正規職に ~看護師の魅力~
Share to Facebook To tweet