住み方が変われば、生き方も変わる ~ホステルバスの登場~

星野 健

2018年11月09日 00:01


 ~多拠点生活も可能~

ツイッター相互フォローのkobaさんのツイートから
彼はジェフファンで、先日FC岐阜戦で、岐阜にも応援に来られた。


この発想は面白い。

もし高校生の時にこの記事に出会ったら、
進路自体も考え直していたかもしれない。
どこでも活かせる「汎用性のある技術とは、何だろうか」と、きっと考えていただろう。
仕事観も変わりそうな記事だ。

これからは、いろいろな「住み方」ができそうだ。
自分の仕事をコントロールできれば、
多拠点での生活も可能だ。
花粉症の時期だけ、沖縄で…ということもありだ。

クラウドファンディングでは、
新しいものかたくさん見つかる。
そして、応援したり応援されたり…
新しい出会いもみつかる。これからの時代が楽しくなる。

関連記事
あけましておめでとうございます
本日から4日間 岐阜聖徳学園高校授業改革フェスタ
【加筆更新】本当に「今」なのか ~社会人の看護進学相談~
ChatGPTに問う
あけましておめでとうございます
 岐阜県BA・5対策強化宣言 2週間延長  9月4日まで
BA.5対策強化宣言 ~愛知・岐阜・三重 足並みを揃えて~
Share to Facebook To tweet