透明な子 ~『透明なゆりかご』第9話~

星野 健

2018年09月16日 00:01


 ~耐えられるか~

透明な子 ~『透明なゆりかご』第9話~を観た。


この回は、それだけの覚悟が必要だった。
そして、原作とは違う形でのエンディングだった。

男性医師は「関われない」状況。補佐的な立場を貫く。


ドラマを見終わった後も、しばらく眠れない。
そのとき、このツイートを読み、この回に対する制作側の想いに触れる。


この回に関わった全ての方に、感謝したい。
「透明な子の可視化」は、並大抵の努力ではできない。
それを多くの方の力で、成し遂げている。
この回を、より多くの方が観ることを願いたい。

関連記事
公立看護学校は現役が有利 ~社会人は「新課程の数学」が必要~
岐阜県立衛生専門学校 令和7年度も国家試験合格率100%
准看・看護学校等受験対策個別支援~岐阜県内在住・ひとり親の方~
弥冨看護通信制2026年度募集要項 ~推薦入試は今年も書類選考のみ~
准看の入試問題 ~出題範囲は高校入試程度まで~
岐阜市医師会准看護学校 進学・就職状況更新
キャリアを引き継ぎ、いつでも正規職に ~看護師の魅力~
Share to Facebook To tweet