岐阜クラフトフェア 2日目

星野 健

2018年09月25日 00:01


 ~ラボの参考に~

毎年出かけている「岐阜クラフトフェア」
前日の講座の疲れも取れたので、
午後、歩いて出かけてみる。
駅までは17分。今回は同伴者に見守られながら20分かけて歩いた。

午後。風もなく曇り。歩くのにはいい状況。
今年は前年度多かった『ハーバリウム』が減った。
個性的な店も増え、見ごたえがあった。
その中でも気になった店があった。

岐阜のフリースクール・岐阜開成学院の学生の店だ。
1階のJA八百屋の前に出ていた。


こうやってキャリアを積み、自分をつくっていく。今後が楽しみだ。
パラレルキャリア・ラボの参考になった。

帰り道は、寄り道をしながらゆっくりと。
休みながらではあるが、歩ききることはできた。
懐かしい町の裏通りを歩き、変化を楽しむことが今年もできた。
来年も『出かけられること』を願う。来週はいよいよ、専門病院で検査と診察だ。

関連記事
あけましておめでとうございます
本日から4日間 岐阜聖徳学園高校授業改革フェスタ
【加筆更新】本当に「今」なのか ~社会人の看護進学相談~
ChatGPTに問う
あけましておめでとうございます
 岐阜県BA・5対策強化宣言 2週間延長  9月4日まで
BA.5対策強化宣言 ~愛知・岐阜・三重 足並みを揃えて~
Share to Facebook To tweet