2017年01月06日 00:01
世界トップの教育水準を労働生産性に転換できない日本の課題|ニューズウィーク日本版 https://t.co/OtDewxz6un
— 星野 健 (@JUKUHOSHINO) 2017年1月4日
舞田先生の考察は参考になる。
学校化する社会 会社化する学校 - アゴラ https://t.co/56YV415jJE
— 本田由紀 (@hahaguma) 2017年1月3日
「学校の「態度教育」と日本企業の「プロセス」重視は絶妙にマッチングしてしまっているのです。」
迫る中小経営者の大量引退時代。廃業ラッシュは食い止められるか 2020年ごろには団塊世代が一斉にリタイア、遅れる後継者の確保#newswitch https://t.co/g3qJKU8jnt
— 本田由紀 (@hahaguma) 2017年1月3日
https://t.co/liXCjPFFrL
— 本田由紀 (@hahaguma) 2017年1月4日
◎生活保護家庭の子どもは大学に行っちゃダメ
◎妊娠したら高校退学させられる
◎低所得のひとり親に出される給付金支給が4ヶ月に1回
◎義務教育でも金がかかりすぎ
◎医療的ケア児は普通に学校に行けない
Yahoo!ニュースで記事を公開しました。
— 駒崎弘樹@赤ちゃん縁組支援中 (@Hiroki_Komazaki) 2017年1月5日
小池都知事の待機児童対策が神ってる件について(駒崎弘樹)- Yahoo!ニュースhttps://t.co/3zwcPLA4Bz