シングルマザー看護奨学生・5名が第二看護受験に挑戦中

星野 健

2017年01月13日 20:17


 ~Readyforでの支援で実現~

Readyforでの今年度プロジェクトもいよいよあと4週間。
https://readyfor.jp/projects/KANGO2016
シングルマザー看護奨学生も、受験シーズンとなりました。9名のうち
1名は推薦で合格を決定。8名が受験に向けて頑張っています。

今週から岐阜県内第二看護受験が始まりました。
シングルマザー看護奨学生のうち、
3名の現役准看護学生、2名の准看護師、計5名が
「看護師」を目指して、この「第二看護学校合格」を目指しています。

12日に行われた大垣看護学校を受験した方も2名います。
手ごたえは「あり」です。結果が楽しみです。
15日は岐阜市医師会看護学校の受験、19日に岐阜県衛生の受験、
22日に名古屋市医師会の受験と続きます。

今週で「ラスト通塾」となった方もいます。
みなさんのご支援のおかげで、時間を気にすることなく予約でき、
多くの時間、塾に通うことができました。ありがとうございました。
おかげで通塾前に比べ数学については、格段に実力がついています。

発表は1月下旬から2月上旬にかけて。
きっと皆様にいい報告ができると思います。
准看受験、第一看護受験をする奨学生は2月に入試。
これからもますます頑張ってくれると思います。

関連記事
公立看護学校は現役が有利 ~社会人は「新課程の数学」が必要~
岐阜県立衛生専門学校 令和7年度も国家試験合格率100%
准看・看護学校等受験対策個別支援~岐阜県内在住・ひとり親の方~
弥冨看護通信制2026年度募集要項 ~推薦入試は今年も書類選考のみ~
准看の入試問題 ~出題範囲は高校入試程度まで~
岐阜市医師会准看護学校 進学・就職状況更新
キャリアを引き継ぎ、いつでも正規職に ~看護師の魅力~
Share to Facebook To tweet