2017年03月10日 23:01
放射能について危険かどうかを言える日ではないんだよ。3月11日に福島でデモを行うということはね、隣の家で葬儀をしているのに勝手に家に入って葬儀中に放射能がいかに危ないかを説明し出すのと同じなんだよ。悲しんでいる人に自分の価値観を一方的に語るのはあまりに自分勝手だとは思わない?
— 女川町復興サポートREALeYEだった人 (@maosumiura) 2017年3月9日
今朝のニュース。
— umeda temaki (@temackee) 2017年3月9日
福島の中学教師が生徒に、他県に行って差別や嫌がらせを受けた人達の体験談を読ませて、「将来こういう目に遭っても負けない強い子に育ってほしい」って、違うだろ。
子ども達には何よりまず「悪いのは差別をする奴ら。キミらは何にも悪くない」って伝えてやってくれよ。
実際はおそらくそんなにない。高くとも5mSv/年くらいじゃないかな。伊達市の測定結果は予想の4分の1だった。事故があったのだから、全く同じにはならないけれど、健康に影響はないレベル。避難によるストレスの影響はかなり深刻な状況。帰りたい人は帰る。それだけのこと。 https://t.co/J0TvP2seSM
— 吾亦紅 (@waremokou528) 2017年3月9日