2017年04月29日 00:01
北朝鮮はなんら変わらない動きをしてただけ。日本政府は恐怖のストーリーを作り国内に流布した。北朝鮮の報道機関と同様の日本記者クラブから大本営発表させ続けた。
— umekichi (@umekichkun) 2017年4月27日
北朝鮮高官 核実験止めない | 2017/4/27(木) https://t.co/iH6435CvW6
#外国人記者は見た 「日本のメディアは、アメリカや中国が北朝鮮に対して対話をしようというメッセージを沢山出してるのに、それは無しにして、すぐにもアメリカが軍事攻撃をするようなイメージで報道してる。警戒するのは大事だが、煽らない方法を選ぶ方が、物事を客観的に見れる」…お恥ずかしい。 pic.twitter.com/88sPEpDgBp
— ミスターK (@arapanman) 2017年4月27日
「この時点で何も言葉を発しないのは、未来に大きな禍根を残すことになる」。「共謀罪」に反対するジャーナリストらの記者会見の記事です。声明全文も掲載しています。
— 豊 秀一 (@yutakas5) 2017年4月27日
「共謀罪」法案へ反対声明 ジャーナリストら有志14人:朝日新聞デジタル https://t.co/DVbejQzuVU
普通の市民が「消防車がうどん店にあった。おかしくないか」とわざわざ写真付きで行政に通報しちゃう国で、共謀罪(テロ等準備罪)を導入したらどうなるのか、冷静に考えてください。怖くないですか?私は、怖い。
— 山口貴士 (@otakulawyer) 2017年4月27日
「家庭教育支援法案の提出に反対する」自由法曹団(pdf)https://t.co/IMlVOGaGOO
— 本田由紀 (@hahaguma) 2017年4月23日
子どものためになる面会交流が出来たら本当に良いと思ってるが,現状はさまざまに問題が出ている。だから,何らかの対策が早急に必要と思っている。私も相当に苦悩しており,対策の必要性は誰よりも強く感じている。だが,親子断絶防止法は違う。この法案は,より事態を悪化させることになる法案。
— 弁護士篠田奈保子 (@yorisoibengoshi) 2017年4月25日
https://t.co/khKPIq8BKN「健全な批判があって初めて、民主主義というのは成り立つのであって、報道に対していろんな批判をしてみても、それは結局自分に跳ね返るだけだし、民主主義の否定にもなりかねない」。お、おう、、、
— 本田由紀 (@hahaguma) 2017年4月27日