塾・ほしの 塾長のつぶやき
数学が得意な社会人 ~看護短大入試で活かすには~
星野 健
2017年06月28日 20:07
~数検準2級保持~
本日の入塾相談。
医療事務をしている方。
将来のことを考えて、看護師を目指す。
短大を社会人入試で受験したいとのこと。
文章を書くよりも、数学が得意。
高校生の時、数検準2級に合格している。
これを活かさない手は、確かにもったいない。たとえば
大垣女子短期大学・社会人・学士等特別入試という手もある。
http://www.ogaki-tandai.ac.jp/entrance/entrance-outline/e08/
国語は現代文のみ。100点
数学または英語の選択100点
個人面接・書類審査30点
苦手な小論文はない。
7月23日にはオープンキャンパスがある。
http://www.ogaki-tandai.ac.jp/entrance/entrance-open-campus/
他校のオーブンキャンパスと比較し、受験方針を決めることに。
次回は7月末頃通塾。どんな進路決定となるのか、楽しみである。
関連記事
公立看護学校は現役が有利 ~社会人は「新課程の数学」が必要~
岐阜県立衛生専門学校 令和7年度も国家試験合格率100%
准看・看護学校等受験対策個別支援~岐阜県内在住・ひとり親の方~
弥冨看護通信制2026年度募集要項 ~推薦入試は今年も書類選考のみ~
准看の入試問題 ~出題範囲は高校入試程度まで~
岐阜市医師会准看護学校 進学・就職状況更新
キャリアを引き継ぎ、いつでも正規職に ~看護師の魅力~
Share to Facebook
To tweet