塾・ほしの 塾長のつぶやき
機敏 ~岐阜保健短期大学・AO入試第一次審査通過~
星野 健
2017年08月11日 00:01
~看護師になる夢の実現へ~
ある塾生の進路変更への動きは、機敏だった。
7月までは、他校推薦受験への準備を進めていた。
情報を知り、可能性を探った。「動ける」と分かり、AO入試へ方向転換。
http://www.gifuhoken.ac.jp/nyu_ao.html
8月1日に意思決定。
8月3日に書類提出。
8月5日に最終オープンキャンパス参加。
そして1次審査通過。
書類を整え、対策を考えた上で
8月10日に塾に通う。
8月18日に2次審査。
8月31日に2次審査結果通知となる。
動ける人が「動く」ことで、看護師なる夢が叶う人は増える。
一番避けたいのは、チャンスを失うこと。
特に男性は、厳しさが増している。
http://nyoki.mino-ch.com/e40271.html
関連記事
公立看護学校は現役が有利 ~社会人は「新課程の数学」が必要~
岐阜県立衛生専門学校 令和7年度も国家試験合格率100%
准看・看護学校等受験対策個別支援~岐阜県内在住・ひとり親の方~
弥冨看護通信制2026年度募集要項 ~推薦入試は今年も書類選考のみ~
准看の入試問題 ~出題範囲は高校入試程度まで~
岐阜市医師会准看護学校 進学・就職状況更新
キャリアを引き継ぎ、いつでも正規職に ~看護師の魅力~
Share to Facebook
To tweet