歩いて信長まつりへ 

星野 健

2017年10月09日 00:01


 ~店も元気に営業~

徒歩で信長まつりへ。
忠節用水沿いに、本荘から木之本校区へ。
守屋医院から西柳ヶ瀬アーケードを通り、
柳ヶ瀬に入る。着いた時は午前10時前。

美殿町のフリマは、きものがメイン。
個性的な店が、こんなに増えているとは知らなかった。
歩いてみると、やはり違って見えるところがいい。
あられ等、いろいろと物色。

知り合いのお店にたまたま立ち寄り、立ち話。
金公園のフリマを見ながらお参り。
市民文化センターでアジア映画祭のパンフを手に入れ、
玉宮町で昼食。ジャズでにぎやかだった。

そのまませんい問屋街に立ち寄り、数点購入。
家に帰った時には、疲れ果てていた。
パレードで『藤岡弘に会うまでは…』と思っていたが、無理だった。
徒歩で歩く範囲がまた、広くなったことが収獲。

車では入れない場所、見えないところを中心に、
多くの場所に立ち寄れた。興味は尽きない。
今の住居に移り住んで18年。柳ヶ瀬までは徒歩圏内だと感じた。
春の道三祭りもまた、歩いてみたい。

関連記事
あけましておめでとうございます
本日から4日間 岐阜聖徳学園高校授業改革フェスタ
【加筆更新】本当に「今」なのか ~社会人の看護進学相談~
ChatGPTに問う
あけましておめでとうございます
 岐阜県BA・5対策強化宣言 2週間延長  9月4日まで
BA.5対策強化宣言 ~愛知・岐阜・三重 足並みを揃えて~
Share to Facebook To tweet