塾・ほしの 塾長のつぶやき
羽島市医師会准看護学校 推薦入試まであと1ヶ月
星野 健
2017年10月13日 00:01
~推薦でも一般入試と同じ科目数~
羽島市医師会准看護学校 推薦入試まであと1ヶ月。
7月に決断した方の受験勉強も進んでいる。
http://nyoki.mino-ch.com/e39670.html
受験科目が多いため、早めから備えていた。
国語・数学・社会・作文・面接
対策も次々と打たなければならない。
試験時間が短いため、効率も求められる。
特に作文は課題がその場で出され、40分で書き上げることになる。
羽島市医師会は模擬試験実績がいい状況。
http://www.hasima-city.gifu.med.or.jp/gakkou/
平成27年から定員を2名増加させているが、
1クラス32名の『少人数制』である。
学校見学も随時行われている。
http://www.hasima-city.gifu.med.or.jp/files/4414/9975/6124/gakkouannai_setumeikaih.pdf
オープンキャンパスは行われていないので、見学は各自の都合で申し込むことになる。
一般入試の受験を考えておられる方も含め、是非一度、見学を。
関連記事
公立看護学校は現役が有利 ~社会人は「新課程の数学」が必要~
岐阜県立衛生専門学校 令和7年度も国家試験合格率100%
准看・看護学校等受験対策個別支援~岐阜県内在住・ひとり親の方~
弥冨看護通信制2026年度募集要項 ~推薦入試は今年も書類選考のみ~
准看の入試問題 ~出題範囲は高校入試程度まで~
岐阜市医師会准看護学校 進学・就職状況更新
キャリアを引き継ぎ、いつでも正規職に ~看護師の魅力~
Share to Facebook
To tweet