明日の塾は通常通り営業 ~サオラーは要注意【29日21時追記あり】~
~風雨ともに21号より弱い見込み~
明日の塾は通常通り営業します。
気象庁による情報は、以下の通り。
http://www.jma.go.jp/jp/typh/1722.html
先週の台風21号の時とは、大きな違いがあります。
リアルタイムに変動はあるものの、
岐阜県への影響は、風雨ともに小さいと考えられます。
ただし、自己判断により休む方は、
1時間前までネットでのキャンセルは可能です。
この台風22号(サオラー)は要注意。
温帯低気圧になってから、発達する見込みです。
以下、気象庁の予想より
強さ-
温帯低気圧
存在地域千島近海
予報円の中心北緯 49度30分(49.5度)
東経 153度00分(153.0度)
進行方向、速さ北北東 85km/h(47kt)
中心気圧946hPa
最大風速35m/s(65kt)
最大瞬間風速50m/s(95kt)
予報円の半径280km(150NM)
暴風警戒域南東側 560km(300NM)
北西側 440km(240NM)
中心気圧が下がり、最大瞬間風速が上がります。
暴風域が広がるのです。
そのタイミングがいつなのか。
そしてどう影響するのかが心配です。
2004年の台風18号。
日本海に抜けて、温帯低気圧となりました。
そして台風情報がなくなってから、被害が出ました。
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/conf/TY-ENQ2006/ontei.html
今回の台風22号(サオラー)は、
通り過ぎた後、恐ろしいかもしれないのです。
尊敬する気象予報士・寺川奈津美さんのツイート
やはり、これからの猛威にも注意。