来年度受験に向けて ~第二看護学校に挑戦~
~子育てのめどがついて~
本日午後、塾での面接。
来年度、第二看護学校を受験希望とのこと。
准看護学校卒業後、結婚され東海地方へ。
お子さんの保育園入学を期に、第二看護学校の受験勉強をし、入学したいとの意向。
地元から離れているため、
岐阜県の第二看護学校についての情報は、
私の、このブログから得られているご様子。
少しでも、役に立っていてよかった。
准看護師の免許を持っている場合、進学を考えるとき
「通信制の受験」か、「通学」かの選択となる。
この方のように、出産・育児のため仕事から離れた場合、経験年数が足りないため、
通信制よりも、第二看護学校通学の選択となる場合が多い。
現場からしばらく離れているため、一度学びなおして、
「准看護師」ではなく、今度は「看護師として」復帰する。
准看護師→第二看護学校の進路選択の場合、
このような形をとることも可能となる。