公立高校受験相談 ~いろいろな形で~

星野 健

2016年02月10日 09:12


~出願前に~

駆け込み相談。

内容は「公立高校受験」について。
私の塾でこの時期、毎年のように行っています。

指導を継続してきた塾生ではない場合、
「先生、公立一本で勝負したいのですが…」
との相談が多いのが現状です。

事情はそれぞれ違っています。
・経済的な事情。
・私立が不合格だった。
・成績が悪く、受けられなかった、
・不登校なのでどうすれば、など…。

このような場合に限らず、
塾・ほしのでは、いろいろな形で受験相談を行っています。

高校受験で「この時期から入塾」ということを考えていない方も、多いと思います。
そういうときには、塾外生予約という方法があります。
1度だけの相談、わからないところだけの質問を、塾生でなくても相談できます。
下の入り口から、ご予約下さい。


また、また、ココナラでは、遠くに住んでおられる方、
また、匿名で相談したい方に進路相談・受験対策を行っています。
約3往復のメールのやりとりで、個別の相談に応じることができます。
https://coconala.com/services/7862
岐阜地区以外の相談については、答えられない場合、
「キャンセル」となります(料金は不要です)。ご了承下さい。

さらに、下のnote有料記事にて、「公立高校一本勝負」における基本的な考え方について書いてあります。
通塾ができない方、ココナラでのやりとりによる個別相談は不要の方、
基本的な私の考え方だけ知りたい方は、下の入り口からお入り下さい。
https://note.mu/jukuhoshino/n/n6280e8b78692

関連記事
公立看護学校は現役が有利 ~社会人は「新課程の数学」が必要~
准看・看護学校等受験対策個別支援~岐阜県内在住・ひとり親の方~
弥冨看護通信制2026年度募集要項 ~推薦入試は今年も書類選考のみ~
准看の入試問題 ~出題範囲は高校入試程度まで~
岐阜市医師会准看護学校 進学・就職状況更新
塾 営業曜日・時間変更のお知らせ
4月から新年度 ~不登校の方へ~
Share to Facebook To tweet