中学生期末テスト前の通塾 ~不定期で、回数を増やして~
~ネット予約で、回数・時間を自由に設定~
塾では、中学生の予約が増えている。
受験前・期末前のこの時期、質問をためて持ってくる。
この時期は、数学の図形証明、理科の電流の質問に偏る。
その他は、自分でコツコツとやり切れるようだ。頼もしい限りだ。
ネット予約のおかげで
「主体は自分」
という意識の生徒が、増えてきた。
段取る力がつくと、高校で一気に伸びる。
1人で勉強に対峙し、それでもわからない苦しみ。
その苦しみの上での納得は「ストン」とくる感覚。
友達との交流で、わかりやすい解説を読んで、塾で…
意識的に求めれば、いろいろな場面で「ストン」は起こる。
入試まで、期末まで…
区切りがあるから集中して取り組める。
あと少し、やりきる気持ちを持ち続けてほしい。