「#保育士辞めたの私だ」 ~准看護学校受験生にも多い~

星野 健

2016年03月07日 00:01


~大変な仕事、大切な仕事~

保育士から准看護師を目指す方が、毎年のように塾に通っています。
子供が好きで、やりがいもあり、短大・大学を卒業して資格を取り就いた仕事。
それなのに、続けることを断念してしまうことが惜しい。


舞田先生のブログ・ツイッターのグラフ。
感情労働の仕事のグラフは、「右肩下がり」が多いような気がしています。
ツイッターハッシュタグ「保育士辞めたの私だ」を読むと、その気持ちがヒシヒシと。


約70万人の「潜在保育士」がいると言われています。
しかし現状では、この方たちの一部は他の職種に。
この現状を変えるための声が、ようやく多くの方に届く時が 今。




(1)~(13)まで続くツィートの一部。
見ていただけると幸いです。

関連記事
公立看護学校は現役が有利 ~社会人は「新課程の数学」が必要~
准看・看護学校等受験対策個別支援~岐阜県内在住・ひとり親の方~
弥冨看護通信制2026年度募集要項 ~推薦入試は今年も書類選考のみ~
准看の入試問題 ~出題範囲は高校入試程度まで~
岐阜市医師会准看護学校 進学・就職状況更新
塾 営業曜日・時間変更のお知らせ
4月から新年度 ~不登校の方へ~
Share to Facebook To tweet