第二看護入試相談が続く
~看護師を目指して~
本日も、第二看護入試相談。
今回は遠い地から岐阜に下宿して、
准看護学校に通われている方。
3年コースの学校を受験したいとのこと。
その出身地では、准看護学校も高倍率。
このままでは、看護師への道が閉ざされる可能性が…
そこで、岐阜の病院の寮に入り、看護助手として働きながら
准看護学校に通うという選択を。
そして、第二看護への進学も決意。
地元を離れて5年で、看護師のへの道を目指す。
仕事をし、准看護学校で勉強し、また病院に戻って仕事をする生活。
若いからできる苦労でもある。是非頑張ってほしい。
実習も始まることもあり、
夏休みから本格的な受験勉強へ。
時間があるときに少しでもやる問題集を渡し、
次回に質問を受けることに。