2016年06月10日 00:01
授業中の秩序が保たれるが教師との良好な関係を築いている生徒は他国と比較して突出して少ない。自分の頭で考えず周囲に機械的にあわせるこれが過剰適応型人間を量産し日本企業を支えていると→日本の生徒は「儀礼的」に教師に従っているだけ(舞田敏彦https://t.co/fhADqxWSvP
— tatuki_h (@tatuki_h) 2016年6月8日
日本の生徒は「儀礼的」に教師に従っているだけ|ニューズウィーク日本版 https://t.co/td9oLJrzyo
— Danner (@danner_2009) 2016年6月8日
ものすごく納得できる記事。高校卒業までに一人でも良い先生(成人後も会って話したくなるような先生)に出会えれば幸せ。