町内の稲荷神社が賑わっている ~ポケモンGOのジム~

星野 健

2016年07月24日 18:29


 ~「ポケモンジム」で人が集まる~

======================================
あと15日で終了・Readyforクラウドファンディング
9名のシングルマザーの看護受験にご支援を!!
https://readyfor.jp/projects/KANGO2016
======================================

静かな町内の稲荷神社が、何やら朝からにぎわっている。
一度に大勢の人が来るわけではないが、
いつ見ても、誰かがいるような感じだ。
しかもみなさん、スマホを手にしている。

どうやら「ポケモンGO」のジムが、そこにあるらしい。
朝には「ナッシー」がいたようだが、今は違っているとのこと。
私の塾に来た人が「塾でもジム戦ができる」と、喜んでいた。
2件となりの私の塾まで、どうやら影響はあるらしい。

どうやら状況が見れるだけで、戦うことはできないとのこと。残念。

オーキッドパークには、ポケストップが点在する。
https://pokestop.link/pokestopmap.html?current_pos=1
「石碑・オブジェが多い」ためらしい。
岐阜駅周辺、市科学館~県図書館はさらに多い。

今日の日曜日、多くの方がスマホを片手に歩いていた。
人の動きがゲームひとつで変わることを、強く感じた。
そして、これからもいろいろな変化が私たちの周りには起こるだろう。
どんな変化が起こるのか、楽しみになってきた。

こんな会社もあるようだ。すごい。



関連記事
野生のカイリューを獲れるなんて…
ポケモンGO 初のイベント ~道が真っ黒に…~
Lv30でひと息。 ~ポケモンGO~
ポケモンGOプラス ~購入は?~
ポケストップ周辺の変化
八ツ草公園周回で ~ポケストップどんだけあるの…~
ポケモンGOのお勉強 ~習う立場に~
Share to Facebook To tweet