真面目な思考 ~今日の塾での進路相談~

星野 健

2016年07月30日 16:59


 ~ストレートばかりが、道ではない~

今日の進路相談。
割合と近くにお住まいの方だった。
しかし、西岐阜駅から電車に乗り、岐阜駅から徒歩17分で塾へ。
ひょっとすると、直接家から歩いた方が近かったかもしれない。

塾を始めたころ、同じような生徒がいた。
鍵屋バス停から岐阜駅バス停で降り、
乗り換えて県図書館までバスで行っていた生徒がいた。
この方法だと乗り換え含め1時間かかっていた図書館は、自転車では10分弱だった。

性格も、なんとなく似ている。
「決まったことをきっちり」と学ぶことが好き。
社会の一問一答が得意。しかし、正解だけでなく不正解まで吟味するため、
選択問題を解くのに、時間がかかる。その点が特に似ている。

なので「塾の案内通り」に、岐阜駅から徒歩で行くことを最初に考えた。
そして、岐阜駅に行くことを「自分の家からどのように行くのか」を考えた。
真面目に「回り道」を選択しているかのように見える。
でも、回り道にいろいろな発見や、出会いがあり、人生の幅になることもある。



関連記事
公立看護学校は現役が有利 ~社会人は「新課程の数学」が必要~
准看・看護学校等受験対策個別支援~岐阜県内在住・ひとり親の方~
弥冨看護通信制2026年度募集要項 ~推薦入試は今年も書類選考のみ~
准看の入試問題 ~出題範囲は高校入試程度まで~
岐阜市医師会准看護学校 進学・就職状況更新
塾 営業曜日・時間変更のお知らせ
4月から新年度 ~不登校の方へ~
Share to Facebook To tweet