副業・兼業、拡大へ指針 政府、企業に容認促す 

星野 健

2016年10月26日 00:01


 ~私も兼業しいてます~




私は公立中学校教師を辞め、兼業しています。
今は、自営の塾・高校講師・准看護学校講師の3つです。
そして、いろいろ毎年のようにチャレンジをし、
そのチャレンジの時間をつくるために、前にやっていたことを辞めています。

また、自由に学ぶ時間もあります。
岐阜市男女共同参画サポーター会議では、
女性の働く環境について、学ばせていただいています。
学んだことを元に、自分の環境で「できること」も見つけることができました。

皆様のおかげで、2年連続・プロジェクトを実行できています。
https://readyfor.jp/projects/KANGO
https://readyfor.jp/projects/KANGO2016
これもまた、いろいろな仕事をしていたから、
自由な発想で できたことだと思っています。

これからの副業。兼業拡大への指針は、
長時間労働からの解放にもつながります。
私が3つの「兼業」ができているのも、
それぞれに拘束される時間が選べ、少ないからなのです。

関連記事
あけましておめでとうございます
本日から4日間 岐阜聖徳学園高校授業改革フェスタ
【加筆更新】本当に「今」なのか ~社会人の看護進学相談~
ChatGPTに問う
あけましておめでとうございます
 岐阜県BA・5対策強化宣言 2週間延長  9月4日まで
BA.5対策強化宣言 ~愛知・岐阜・三重 足並みを揃えて~
Share to Facebook To tweet