日本赤十字豊田看護大学学校長推薦結果

星野 健

2016年12月02日 00:01


 ~難関突破~

塾生から電話が。
日本赤十字豊田看護大学に学校長推薦で塾生が見事、合格しました。
第一志望なので進学決定です。おめでとうございます。
「災害支援ができる看護師に」という願いに、一歩近づきましたね。

塾に通い始めたのは、小論文のため。
7月から週に1度のペースで、小論文対策に取り組めました。
職業科高校・部活動は9月上旬までという環境でのチャレンジ。
調査書の評価が極端に低い入試で、当日勝負となる不安もありました。

そして発表。
支部長推薦33名とともに、学校長推薦35名が合格。
http://www.rctoyota.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2016/11/0f4eb16452ea788c530b1284342ab878.pdf
学校長推薦でも、受験生が57人の難関でした。

職業科高校では、多くの同級生が早々と進路を決めていたと思います。
そんな中で志を持ち、普通科高校生と同じ条件で英語問題を受験し、
小論文を書ききって、合格に結び付けることが出来ました。
これからの環境でもきっと、今の努力が役立つことになるでしょう。




関連記事
公立看護学校は現役が有利 ~社会人は「新課程の数学」が必要~
准看・看護学校等受験対策個別支援~岐阜県内在住・ひとり親の方~
弥冨看護通信制2026年度募集要項 ~推薦入試は今年も書類選考のみ~
准看の入試問題 ~出題範囲は高校入試程度まで~
岐阜市医師会准看護学校 進学・就職状況更新
塾 営業曜日・時間変更のお知らせ
4月から新年度 ~不登校の方へ~
Share to Facebook To tweet