塾・ほしの 塾長のつぶやき
介護報酬 引き下げへ
星野 健
2015年01月10日 07:14
~介護職員不足解消へ向けて~
介護報酬 引き下げへ最終調整 NHKWEB 1月10日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150110/k10014587491000.html
介護の現場で深刻な人手不足が指摘されていることを踏まえ、介護報酬が引き下げられても、
処遇改善に取り組んだ施設の介護職員の賃金は月額で1万2000円増やせるよう、必要な予算措置を講じる
同時に、こんなことも
介護報酬見直しへ 報告書まとまる NHKWEB 1月9日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150109/k10014576731000.html
増え続ける認知症などの高齢者を支えるため病院や介護施設の整備だけでは限界があるとして、
在宅での介護サービスを強化するとしています。具体的には、デイサービスや一時的な宿泊など複数のサービスを提供する
「小規模多機能型サービス」や看護師やヘルパーが必要な時に自宅を訪問する「定期巡回・随時対応サービス」などを手厚く評価
施設で限界、在宅で、デイサービス、一時的な宿泊、訪問する…
⇒「家庭で高齢者を支える」と、読みかえることができる。
減額されるところでは、サービスの低下の心配も。
サ高住に逆風、併設サービス報酬が減額に ダイアモンド・オンライン 1月7日
http://diamond.jp/articles/-/64666
頑張っている若者もいる。
「若者にとっての介護業界の入り口をつくり、課題解決にかかわる人を増やしたい」---Join for Kaigo代表・秋本可愛
現代ビジネス 1月9日
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41543
彼らの
「頑張りに見合う報酬の改定」も必要。
関連記事
あけましておめでとうございます
本日から4日間 岐阜聖徳学園高校授業改革フェスタ
【加筆更新】本当に「今」なのか ~社会人の看護進学相談~
ChatGPTに問う
あけましておめでとうございます
岐阜県BA・5対策強化宣言 2週間延長 9月4日まで
BA.5対策強化宣言 ~愛知・岐阜・三重 足並みを揃えて~
Share to Facebook
To tweet