塾・ほしの 塾長のつぶやき
ねこ歩き 岩合光昭写真展 ~神戸旅行 その1~
星野 健
2015年04月04日 10:05
うちのコミンゴの写真↑、持っていくか。
https://www.d-kintetsu.co.jp/store/yokkaichi/bin/cms/see_more.cgi?d=1&c=4167
塾は「春休み」。神戸へ出かけた。
まずはじめは、三宮駅前・そごう神戸店「岩合光昭写真展~ねこ歩き~」
http://www.nekoaruki.jp/
猫好きの私は、行くしかない。
入り口に、多数の写真。岩合さんのものとは違う。
けど、なんとなく微笑ましいものが多数掲示。
なんと事前に写真を持ってくと、入場券1枚に「変身」するとのこと。
飼い主としては「貼って見てもらえる」ことも、うれしいかも。
それにしても、平日なのにすごい人。
「ねこ」の威力は、すさまじい。
世界各地の猫、日本の猫…
「地域に合った生き方」をする猫に、「人間性」を感じる。
写真につけてある「岩合さんのことば」は、
タイトルではない。
写真に「意味を添える」ことばだ。
これもまた、いい。
ネコグッズも、会場で売れている。
3Dプリンターで作られた商品は、よくできている。
でも、高すぎて…パス。
他のものを、数点買う。
次回は四日市で開催。
http://www.d-kintetsu.co.jp/store/yokkaichi/chirashi/20150429_nekoaruki.pdf
「風雪に耐えるねこ」
(私が勝手に命名)
は必見。
関連記事
あけましておめでとうございます
本日から4日間 岐阜聖徳学園高校授業改革フェスタ
【加筆更新】本当に「今」なのか ~社会人の看護進学相談~
ChatGPTに問う
あけましておめでとうございます
岐阜県BA・5対策強化宣言 2週間延長 9月4日まで
BA.5対策強化宣言 ~愛知・岐阜・三重 足並みを揃えて~
Share to Facebook
To tweet