同調圧力 ~世田谷区長・保坂展人「太陽のまちから」~

星野 健

2015年10月29日 00:01


 ~同じであること~

気になる記事が。


~「自分の意見」を出し合って相互に承認する関係を構築する――
「自分の意見」を「みんなの意見」に螺旋階段の渦巻きのように回転しながら形成していく―体験が、
これからの子どもたちに必要だと考えています。~

私は、自営の塾で生徒を教えている。
同時に、高校と准看護学校で授業をしている。
同じ生徒を、場を変えて教えることがある
「特殊な立場にある」とも言える。

この記事を読んで、再び
「学校で出会った生徒の変化」
にも気を配りながら、
今後も関わっていきたいと感じるようになった。


関連記事
あけましておめでとうございます
本日から4日間 岐阜聖徳学園高校授業改革フェスタ
【加筆更新】本当に「今」なのか ~社会人の看護進学相談~
ChatGPTに問う
あけましておめでとうございます
 岐阜県BA・5対策強化宣言 2週間延長  9月4日まで
BA.5対策強化宣言 ~愛知・岐阜・三重 足並みを揃えて~
Share to Facebook To tweet