10月のブログを振り返って

星野 健

2015年11月02日 00:01


 ~空を見上げることが、多い月でした~

先月は准看護学校の授業が始まったため、
その話題を多く取り上げました。
准看護学校で私が授業をはじめて、今年で18年目。
毎年、現状に合わせて少しずつ授業を変えています。

このブログを書くことは、
「その記録を残すこと」も、目的の1つです。
足跡や、気持ちを残し、振り返ることで前に進む。
これからも続けたいと思っています。

先月は時事トピックスが減り、
PV数は 100~300/日 で推移。
訪問者数が増え、40~70/日 となりました。
ブログ読者も受験生が増えたようです。

先月読まれた記事のベスト3

第3位は、14日 岐阜県看護 河合塾難易ランキングからの考察
http://nyoki.mino-ch.com/e26117.html
河合塾難易ランクから、岐阜県内
「併願パターン」と「今年の見込み」を書いた記事。

第2位は、7日 気象キャスター寺川奈津美さん 10月11日に講演
http://nyoki.mino-ch.com/d2015-10-07.html
リケジョ ナツミン人気はさすがです。
その人柄、仕事に対する意識がすばらしい。

そして第1位は、看護学校・授業開始 ~はるかにてらせ~
http://nyoki.mino-ch.com/e26133.html
今年度より、栗林佐知「はるかにてらせ」未知谷 を副読本に。
手ごたえを感じる授業が続いています。

今月は、
看護学校での授業
看護受験状況・合格報告(あることを願う)
が増えると思います。

先月同様、よろしくお付合い下さい。




関連記事
あけましておめでとうございます
本日から4日間 岐阜聖徳学園高校授業改革フェスタ
【加筆更新】本当に「今」なのか ~社会人の看護進学相談~
ChatGPTに問う
あけましておめでとうございます
 岐阜県BA・5対策強化宣言 2週間延長  9月4日まで
BA.5対策強化宣言 ~愛知・岐阜・三重 足並みを揃えて~
Share to Facebook To tweet