一番しんどいところを 今年も抜けて…

星野 健

2015年12月10日 00:01


 ~アイディアを 形に~

午前、高校で3コマ
午後、准看護学校で4コマ
夜、塾で3コマ
という1日終了。

あさってから、高校は三者懇談のため午前授業。4~6限目の時間割となる。
私は、午前1~4限目しか、授業を入れていないため、
冬休み前の授業の大半は、これにて終了。明けは私の場合、8日から。
木曜日に高校の授業を入れていないので、今日のような日は、年内にはない。

これからは10日間は、准看護学校と塾での指導の比率が上がる。
特に、昼間に通っていた塾生さんは、この3か月、予約が取りにくかった。
無理をして、夜間に通っていただいたりした。
19日以降は、予約が取りやすくなる。

毎年、この時期が過ぎると1年が終わる気がする。

この忙しいときほど、実践を重ねているのでアイディアが浮かぶ。
しかし、忙しいので形に変える余裕はない。
また、暇になるとしばらくほっとするので、アイディアを忘れる。
仕方なく、書き留めておく時間を、今は大切にしている。

関連記事
あけましておめでとうございます
本日から4日間 岐阜聖徳学園高校授業改革フェスタ
【加筆更新】本当に「今」なのか ~社会人の看護進学相談~
ChatGPTに問う
あけましておめでとうございます
 岐阜県BA・5対策強化宣言 2週間延長  9月4日まで
BA.5対策強化宣言 ~愛知・岐阜・三重 足並みを揃えて~
Share to Facebook To tweet