夜勤専従
短時間正規職を支える
先日、塾に入りたい人と面接をしました。
その方は、夜勤専従の准看護師さん。
仕事がない日に、塾に通って第二看護学校を目指したいと。
夜勤16時間→夜勤明け+休み→(次の夜勤)
72時間周期で、月最大11回勤務。
出産後の子育て期は、日勤専務にしたいところです。
その「短時間正規職員」が増えると、
夜勤専従の看護職のニーズは高まります。
支え合う働き方が、看護では進んでいます。
体調をしっかりと管理し、仕事も受験も。
無理せず、両立していけるように、
私も配慮しながら、教えていきたいと思いました。