夜勤専従

星野 健

2014年06月06日 07:11


短時間正規職を支える

 
先日、塾に入りたい人と面接をしました。
その方は、夜勤専従の准看護師さん。
仕事がない日に、塾に通って第二看護学校を目指したいと。

夜勤16時間→夜勤明け+休み→(次の夜勤)
72時間周期で、月最大11回勤務。

出産後の子育て期は、日勤専務にしたいところです。
その「短時間正規職員」が増えると、
夜勤専従の看護職のニーズは高まります。
支え合う働き方が、看護では進んでいます。

体調をしっかりと管理し、仕事も受験も。
無理せず、両立していけるように、
私も配慮しながら、教えていきたいと思いました。

関連記事
公立看護学校は現役が有利 ~社会人は「新課程の数学」が必要~
岐阜県立衛生専門学校 令和7年度も国家試験合格率100%
准看・看護学校等受験対策個別支援~岐阜県内在住・ひとり親の方~
弥冨看護通信制2026年度募集要項 ~推薦入試は今年も書類選考のみ~
准看の入試問題 ~出題範囲は高校入試程度まで~
岐阜市医師会准看護学校 進学・就職状況更新
キャリアを引き継ぎ、いつでも正規職に ~看護師の魅力~
Share to Facebook To tweet