当たらずとも遠からず
今こそ
看護を勉強している生徒が、テスト直しをしていた。
罨法の穴埋め問題。
誤 正
膨張 → 拡張
萎縮 → 収縮
緩和 → 軽減
「当たらずとも遠からず」の答案。
正誤の「どちらを書くか、迷った」のなら、痛い。
漢字の訓読みから、意味を感じ取り
「よりふさわしいのは、どの表現か」
と考えれば、防ぐことができたミスだった。
誤答しか思いつかなかったとしたら、ヤバイ。
「学ぶときの姿勢」を正さないといけない。
夏の中学生向け講座でも、
「漢字の訓読みを大切にすること」は、
是非、伝えていきたい。
関連記事