2019年04月11日 00:01
何度でも示そう,これが若者の稼ぎだ。手取りだともっと目減りする。https://t.co/LE6tlLQZxo
— 舞田敏彦 (@tmaita77) 2019年4月8日
https://t.co/jDbJSBvwFJ「学びを通して「何者かになる」ためには、かつての大学生たちが「レジャーランド」時代にアルバイトやサークルに打ち込んだように、学びに打ち込む必要があります。その準備が圧倒的に足りていないのが…「レジャーランド」時代の大学を経験した保護者なのです」
— 本田由紀 (@hahaguma) 2019年3月26日
「正社員低賃金層」が急拡大。正社員なら経験と共に賃金が上がるのが従来の常識。しかし、介護、販売などでは定期昇給制度が消滅、何十年勤めても給与は横ばいの状況が厚労省調査でも鮮明。アベノミクスも働き方改革も「劣化する雇用」の処方箋になっていません。https://t.co/kFM8XcFlb4 pic.twitter.com/zXiimvu7DU
— 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) 2019年4月8日